備忘録ブログ。
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
RECOMMEND
<< 太陽の塔TOWER OF THE SUN | main | 江別蔦屋書店に行ってきた >>
スポンサーサイト
category: - | author: スポンサードリンク

一定期間更新がないため広告を表示しています

- | - | PAGE TOP↑
  
2019.7.15 御嶽山 〜剣ヶ峰3067m
category: 中央アルプス | author: オオケン

7月中旬に三連休をとって

 

2泊3日で息子・嫁と三人でテント泊での登山を計画していましたが

 

連休の期間中は、あいにくの雨予報。

 

唯一、一日だけ天気が回復しそうな日があったので

 

2013年の噴火後に入山規制で山頂まで規制のかかっていましたが

 

先日ようやく解除になった、長野にある御嶽山へ行っていきました。

ロープウエイで標高を稼げるルート(2150mスタート)などもありますが、

 

われわれは六合目、中の湯にある無料駐車場に車を停めて

 

黒沢登山口からスタート。ここに登山届の用紙もあります。

 

この駐車場ですでに標高1731mくらいはあるようで、

 

自宅裏山の武奈ヶ岳(1214m)よりも高い!!

 

それでもあと1300m以上登ることになります。

 

天気予報では晴れ予報でしたが、登り始めから雨。

 

これから天候が回復していくことを見越して

 

とりあえずレインウエアを着込んで登り始めます。

 

 

七合目の行場山荘は、創業明治23年ということで趣を感じます。

 

樹林帯を抜ける女人堂の横を通り過ぎると、少し青空が出てきました。

 

レインは蒸し暑いのでこのあたりで脱ぎ脱ぎ。

 

石室山荘の中を通り抜ける(ここしか道がないので)と、

 

山頂はすぐそこ。

 

山頂直下にあった剣ヶ峰山荘は、完全に解体されていました。

 

というか瓦礫感が凄い。しかももう5年以上も経っているのに

 

未だこの状態なのに驚きです。

 

こんなシェルターも3基ほど出来てました。

 

今、噴火したらここに逃げ込みます。

 

雨はやんだものの、遠くの眺望はあまり望めず。(山頂付近はヘルメット推奨)

 

仕方がないので、二ノ池にある山荘へ。

 

噴火前は美しい池だったようですが、

 

現在は火山灰に侵食されて、荒涼とした雰囲気を醸し出しています。

 

何となく、20年前に行った青森にある恐山

 

のような感じというのでしょうか。

 

ニノ池山荘は新しくキレイな建物でした。

 

 

 

中で自炊も可能とのことでココで昼食。

 

結局、下山するまで完全に晴れることはありませんでしたが

 

久しぶりに息子とも一緒に登山ができて、のんびりと登山ができました。

今度は天気の良い紅葉の季節とか、

 

話題の五の池小屋の方にも行ってみたいですね。

comments(0) | trackbacks(0) | PAGE TOP↑
  
スポンサーサイト
category: - | author: スポンサードリンク
- | - | PAGE TOP↑
  






この記事のトラックバックURL : トラックバック機能は終了しました。
SPONSORED LINKS
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENTS
PROFILE
OTHERS
SEARCH