備忘録ブログ。
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
<< February 2009 >>
RECOMMEND
スポンサーサイト
category: - | author: スポンサードリンク

一定期間更新がないため広告を表示しています

- | - | PAGE TOP↑
  
ふらっと美山へ
category: 京都のこと | author: オオケン
ふらっと美山へ行ってきた


何となく今年に入ってよく行く


冬は車でだけれど


路面が凍結してますから


夏はチャリのトレーニングでよく通る

涼しいし

年間を通して結構通っています。


道の駅も「ふらっと美山」




京都市内はぽかぽか陽気だけれども、美山は別世界の雪景色




米を買った



近くの精米所で、すぐに精米する



自分は玄米でもいいけれど、子供がね・・・・


5分でもいいのだけれど、今日は7分づきくらいにしておくか・・・



comments(0) | trackbacks(0) | PAGE TOP↑
  
3Focus
category: おすすめ | author: オオケン
最近また寒くなってきました

こんなに寒かったっけ?ってくらい冬の寒さにやられています。

通勤でチャリに乗っていても、家に帰る頃には

寒さで手足が痺れていて感覚がない。

そんな時はお風呂にゆっくりつかって身体をあたためるのですが、

湯船につかったまま、いつのまにか寝てしまうことも・・・・  

こんなホットな映像を見れば、身体もあつくなります。



競技違いのダウンヒルですが、見てる分には楽しいです。
comments(0) | trackbacks(0) | PAGE TOP↑
  
京都カフェ巡り
category: 京都のこと | author: オオケン
2/16(月)

昨日は日曜出勤だったため、本日お休み。

家からチャリで久々にカフェへ。

家を出る頃には曇っていた空に青空が見えだしてきたけど、なんか寒い!!

昨日まで異常なほど暖かかっただけに、この寒暖の差は身体にこたえます。

今まで家の近くにありながら、一度も入ったことがなかった

賀茂川沿いのカフェ・ノイナーcafe Noinahへ行ってみた。

↓↓↓右側に見える赤いひさしのあるお店





店の前には、子供のせ用のママチャリとかがいっぱいとまってました。


近所のママさんたちの、憩いの場にもなっているようです。

店内はこんな感じで、大きな窓から賀茂川が眺められます  ←ちょっと遠いけど


店内はかなり女性率が高い ←平日だから?

しかも席がほとんど空いていなくて賑わっています。

で、ここはカフェでも食事がおいしいらしいと聞いていたのでランチを注文してみた・・・・


「ロコモコ」スープ付き


「タコライス」スープ付き  ←ちなみにコレは大盛りです

ハワイや沖縄の南国系の食べ物ですが、寒い時期の京都で食べるというシチュエーションがまた新鮮です。

味もおいしく量も多くてオススメです。

さらにケーキも絶品でした。コーヒーによく合います。


店内には、ゆっくりできるように書籍も置いてあり、くつろげます。


春には川沿いの桜並木がきれいそうだし、夏はオープンテラスでお茶をするのも気持ちが良さそう。

やっぱり川沿いのカフェはいいですね。
comments(0) | trackbacks(0) | PAGE TOP↑
  
いちご大福
category: 家族のこと | author: オオケン
嫁さんが作ってくれたいちご大福をおいしくいただく


最近思うのは、ケーキとかの洋菓子よりも和菓子の方が

コーヒーに合うんじゃないかっていうこと

ケーキのくどい甘さよりも、和菓子の控えな甘さがスキです。

コーヒーに砂糖どばどば入れて、さらに甘ったるいケーキを食べるのって

自分にとっては拷問に近いと思います。

きっと胃とか内蔵がヒーヒー言うに違いない。

そう考えると、なんだか普通の「水」がおいしく感じてきました。

あのまろやかな口当たりと、飲んだ後すぐにスーッと胃の中に入っていく感じは、

実は人間の内蔵にとっていちばん負担のない飲み物なのかも知れませんね。

こんなことを考えるのは、年のせいかも?
comments(0) | trackbacks(0) | PAGE TOP↑
  
NEWバイク!!
category: ジャパンシリーズ/MTB | author: オオケン
先日、

ようやくサスペンション、ホイールのオーバーホール、

パーツの組み替えをお願いしていたMTBが

手元に届いた。

翌日、早速通勤で乗ってみる・・・・・・・


激軽です。

特に踏み出しの加速なんか今までより全然いいし、

巡航時もよく進む。

ポジションも思ってたよりしっくりくる  ←トップチューブがTESTACHより長い

トレイルを走ってみないと、ステアリングの切れとか取り回しやすさ、トラクションのかかりやすさ

なんかわからないので、まだ何とも言えないけど、たぶん今までよりもかなりレーシーなバイクです。

あとはエンジン(身体)の問題だな、。こりゃ

プロフィール更新しました。

↓↓↓↓↓NEWバイクもアップしてます。↓↓↓↓
プロフィール
comments(0) | trackbacks(0) | PAGE TOP↑
  
TESTACH RACING ラストレース!!
category: シクロクロス | author: オオケン
2/8(日)

今期最後のシクロクロス。

場所は福知山。

おもいきり走る。


後半、脚が痙攣する。

風が強い。

脚がないと進まない。

風よけの選手も前にはいない。

トップにラップされた。

走りきる。

悔いはない。

もっと練習したいと心底思った。

でも、これが現実。

当然の結果。

仕方がない。

3月からチームが変わります。

サポートもしてくれるそうです。

看板背負って走るからには、結果も出さないと・・・

ありがとうございました。TESTACH!!

comments(0) | trackbacks(0) | PAGE TOP↑
  
アナログレコード
category: 京都のこと | author: オオケン
最近、便利な世の中だな〜って思うことが多々あります。

音楽もそう。

ipodが登場して以来、PCにすべてのCDアルバムの楽曲を入れて

いつでもすぐに音楽が聴ける。

今までは、アルバムをCDの棚から探して中のディスクを取り出して、

CDプレーヤーにセットして、再生ボタンを押して・・・・っていう作業をしていた。

作業が多いから、CDを取り替えるのが面倒。

だから同じアルバムを何度も何度も聞き返したし

アルバムの曲順なんかも、何度も聞いているうちに脳みそにインプットされる。

曲と曲の「間」もインプットされ、それがまた重要だったりする。  

でも、ipodになってから、あらゆる曲がシャッフルされて、

アルバムごとに聴くことは皆無になりました・・・・

なんか少し寂しいですね。

で、久々にアナログレコードを引っ張りだしました。


キングクリムゾン/クリムゾンキングの宮殿  ←名盤です!!

ジャケット広げるとこんな感じ  ←迫力満点!!アートです


アナログレコードは手間ひまがかかります。

まずは中からレコード盤を取り出しますが、CDに比べてやっぱりデカイ!!

レコードプレーヤーの回転スピードを合わせてから、針を盤に落とします。

ガリッ、ジジジ・・・ブツン、

このザラザラ感がたまりません。


雑音とかノイズが若干聞こえますが、決して嫌な音ではなく心地良い音です。

しかもA面、B面に分かれているので、20分くらいで針を止め

ひっくり返さないといけない。

聴くものにスキを与えない、決してダラダラすることを許さない

不便で面倒ないろいろな過程が

聴衆が音楽に向き合う上で必要な物だと感じますね〜

曲を作っている人に対しての礼儀と言いましょうか・・・

いや〜やっぱりアナログは良いです。

久々に、レコ屋巡りでもするかな〜
comments(2) | trackbacks(0) | PAGE TOP↑
  
criftocraftoクリフトクラフト!!
category: おすすめ | author: オオケン
先月、遂に届きました!!

何がって?

↓↓↓↓↓↓↓これです



メッセンジャーバックです!!

コレ・・・ただのメッセンジャーバックじゃあないんです!!

東京に住む現役バリバリのメッセンジャーが作る、

自転車乗りによる自転車乗りのための、ハンドメイドバックなんです!!

生地からデザイン、裏地の色や大きさ等細かく打ち合わせをしてオーダーした物。

発注から2ヶ月くらいで届きましたが、完成した現物を見て、触って

久々に感動しました。

本当に良いものって、愛着がわきます。

何よりカワイイんですよね。メッセンジャーバックのクセに・・・


マジックテープのフェルト部分は「CRAFTO」の文字  ←しかも「A」がゾウさんみたい、刺繍もかわいい


バックの内部は小物を収納するポケットが多数あり  ←完成年月日とモデル名、シリアルナンバーも入ってます


背面はこんな感じ


で、よ〜く見るとこんな遊び心が   ←内側のマジックテープを縫い付けています


バックの内側はすべて「ターポリン」という防水生地なので雨でも中身は濡れません

外側の赤い部分は、牛革です  ←深い赤でとってもいい色です


さすがにメッセンジャーが作った物だけにバックの使い勝手やベルトの締め込みやすさ、背負いやすさ

バイクに乗った時のバックのバランスや、ダンシング時の漕ぎやすさなど

すべてにおいて、本当に自転車乗りのことを考えて作られていると感じました。

また一つ、「一生つきあえる物」が増えました

オススメです。

↓↓↓↓↓制作者はこちらです
CRIFTO CRAFTO
comments(0) | trackbacks(0) | PAGE TOP↑
  
美山・雪灯籠
category: 京都のこと | author: オオケン
2/6(金)

京都府南丹市美山にある茅葺きの里にて

雪灯籠を見に行った。


暖冬の影響か、雪は全然なかったんですが、

灯籠のほのかな明かりに照らされた茅葺きの集落は幻想的で

過去の時代にタイムスリップしたような感じがします。


集落はもちろん人が住んでいるんですが、物音が全く聞こえない。

茅葺きの家って天井が高いですから、吸音効果があるのかも知れません。

このあたりは、電灯とか街灯りが少なく、車の排気ガスもあまりないので

空気も澄んでいて星空がとってもきれいに見えました。

その後、美山いきつけの河鹿荘へ。


ここには露天風呂があるんですが、誰もいなくて貸し切り状態でした。

何と言っても我が家でも愛用しているパックス製品の

シャンプーやボディーソープが置いてあるので、好感度大です


風呂上がりのアイスクリーム


暖炉もあって冬でも暖かい。


売店でみつけた「きびぼうき」







comments(0) | trackbacks(0) | PAGE TOP↑
  
今年のレーススケジュール
category: ジャパンシリーズ/MTB | author: オオケン
今年は早くも年間スケジュールが発表になっていますね

以下JMAより抜粋↓

◎公認大会および国際大会
3月27-29日 ジャパンシリーズ J1 XCO#1 鹿児島県南さつま市
4月 4- 5日 J2 MTB FESTIVAL   XCO 神奈川県横浜市
4月25-26日 ジャパンシリーズ  J XCO#2 愛媛県八幡浜市
5月 3- 5日 ジャパンシリーズ J1 XCO#3 DHI#1 滋賀県高島市
5月30-31日 ジャパンシリーズ J1 XCO#4 DHI#2 長野県富士見町
6月27-28日 J2          XCO 長野県木島平村
7月調整中 ジャパンシリーズ  J XCO#5 DHI#3 秋田県仙北市
7月18-20日 全日本選手権大会   XCO DHI 4X 長野県富士見町
8月 2- 3日 ジャパンシリーズ J1 XCO#6 長野県白馬村
8月 8- 9日 Jx ユースXC     XCO 長野県白馬村
8月29-30日 J2          XCO DHI 滋賀県高島市
9月19-20日 ジャパンシリーズ J1 XCO#7 DHI#4 調整中
9月26-27日 ジャパンシリーズ J1  DHI#5 岐阜県郡上市
10月10-12日 ジャパンシリーズ  J XCO#8 DHI#6 石川県白山市
10月17-18日 J3 白馬24時間    XCE 長野県白馬村
10月24-25日 J2 XC in日本CSC   XCO 静岡県伊豆市


8月 23日 UCIマラソン世界選手権大会     オーストリア
8月25-30日 UCIマスターズ世界選手権大会    フランス
9月 1- 6日 UCIマウンテンバイク世界選手権大会 オーストラリア
11月 5- 8日 アジア大陸マウンテンバイク選手権大会 マレーシア
12月 5-13日 第5回東アジア競技大会 香港


今年から鹿児島が増えているのと、去年まであった仙台が消滅。

全日本選手権は長野の富士見ですか・・・

いつのまにか2月になっていますが、そろそろ練習しないとね。
comments(0) | trackbacks(0) | PAGE TOP↑
  
休日の朝食
category: 家族のこと | author: オオケン
普段仕事のある日は、朝食はほとんどとりません。  ←バナナ1本くらい

夜のご飯が遅いのもありますが  ←だいたい帰宅後11時〜深夜1時くらい

朝起きてしっかりと食べると胃がもたれて疲れるから。

大阪に住む、医学博士の甲田光雄氏(昨年8月に死去したらしい)によると

朝方の疲れの原因は朝食にあるそうな。  ←ウンウン、わかる気がする

日本には朝食をしっかりとって、健康で賢く生きよう運動

みたいなものが、さかんに刷り込まれていますが、

氏の考え方はこの考えを全くくつがえすものです。 ←常識をくつがえす・・・こういうの好きです

関連記事はこちら↓↓
甲田光雄氏の1日2食健康法

で、たまに食べる朝食は休日の何も予定がない時だけになりました  ←だいたい午前11時くらいなので昼食か

まず、パンは嫁さんが前日の晩から発酵させて

パン焼き機で焼き上げたもの。

これを適度な厚さに切り  ←だいたい7cmくらい


それをコンベクションオーブンでじっくり焼きます


その間にコーヒーをいれます。

時間があれば豆からひきます。

ポットは野田琺瑯の月兎印のもの。


ゆっくりとお湯を落とすのには、こいつじゃないと無理です。


コーヒーフィルターはスイス製のゴールドフィルターとペパーフィルターを併用します。

何となくマイルドな味になる気がするので。

ポットはIKEA で以前買ったものですが、今はもう売ってないみたい。  ←確か500円位で買った


休日だからこそのんびり準備ができる。たっぷり時間をかけて食べる準備をするこの過程が好きなんです。


優雅だ。

  
comments(0) | trackbacks(0) | PAGE TOP↑
  
男前豆腐
category: 京都のこと | author: オオケン
2/2(月)

夜、家に帰宅すると、おもむろにこの豆腐が食卓に置かれていた・・・


そう・・・

京都に住んで本当に良かったと思えるのが、

このおいしい豆腐を食べた瞬間。

男前豆腐店は京都府南丹市八木町にあります。  ←京都市の隣です

豆腐は鮮度が大切ですからね。  ←あと水も!!

製造所から距離があればあるほど、時間がたって味が落ちる。

いくらおいしい豆腐でも、遠く離れた場所に運んでいては

豆腐本来の味を味わうことができない

と「美味しんぼ」で山岡士郎が言ってた(ような気がする)



「イニシャルD」で藤原とうふ店の藤原拓海も     ←マンガの読みすぎ

山の向こうのホテルに毎朝とうふを配達するのに、

ドリフトさせながらも、

車に乗せた満杯の紙コップの水をこぼさないドライビングで

峠を越えていったっけ・・・・・ 

つまり豆腐にやさしい走りをしないと、すぐにつぶれちゃいます。


でも、男前豆腐店はただ美味しいだけじゃない

コダワリとココロイキがひしひしと豆腐から伝わります。

男前豆腐のテーマソングもイカしてます  ←iTunes storeにあります!!

店のストーリーとかプロフィールを見るだけでも、普通じゃない・・・

って、本当に豆腐屋か?

アーティストです。

芸術家集団といったほうがいいかも。

食べてもおいしくて、しかも楽しんで新たなものを創りだしている。

理想的ないい仕事をされています。

↓↓↓このHP を見ればそれがすぐにわかります

男前豆腐店



comments(0) | trackbacks(0) | PAGE TOP↑
  
SPONSORED LINKS
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENTS
PROFILE
OTHERS
SEARCH