備忘録ブログ。
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
<< October 2012 >>
RECOMMEND
スポンサーサイト
category: - | author: スポンサードリンク

一定期間更新がないため広告を表示しています

- | - | PAGE TOP↑
  
2012年最終戦・白馬スノーハープ
category: ジャパンシリーズ/MTB | author: オオケン
2012年もいよいよ最終戦。

思ったようなトレーニングも出来ないまま、

出場する事にも意味を見いだせない今シーズン・・・



当日は朝から雨。

雨のレースは(後片付け以外)嫌いじゃない。



自分は迷わず、泥タイヤに履き替えた。
PA288631_Snapseed.jpg


エリートは13:30スタートと遅い。

アップやら入念にしていると、珍しく招集に少し遅れる。



周囲を見ると、ノブの低いドライタイヤを選択している選手が多い。
PA288669_Snapseed.jpg

ジープロードの多い、このコース

泥で埋まる区間は確かに少ないので、それもアリだろう。


スタートダッシュで飛び出す。

26は加速はいいけど、じきに巡航速度に勝る29に置いて行かれる。
131373_475464485832267_639530229_o_Snapseed.jpg


高速のジープロードで、左右からバンバン抜かされる。

やっぱりエリートは速いな〜、と思い知らされる。


シングルに入ると、前走者が詰まり

結局、押した方が早い。

ココでマッドタイヤの意味がないことが確定。

ドロドロ区間はほとんど乗車せず、

ドライタイヤでも全然問題なかった。


2周目くらいに同じレベルのライダーでパックになる。

実力が拮抗していると、抜きつ抜かれつするのが楽しい。
PA288673_Snapseed.jpg

泥まみれになりながら走る感覚も、

周回を重ねるごとに楽しくなってくる。

3周目に入って、泥が変速系に入り込み

ガチャガチャと音を鳴らしだす。

こういったトラブルも、うまく対処しやり過ごすのがまた楽しい。




メカトラで止まっている選手や、

タレて失速している選手をパスしながら、

少しずつ順位を上げて行く。

自分はまだまだ踏んで行けると感じた。

気温が低いと、後半に調子が上がる。


登りでアウターのままダンシング、

前走者をパスし、そのままぐいぐい登っていると、

「バキッ」とリアホイール付近に嫌〜な感触。

と同時に、バイクがストップする。


チェーンが外れて、リアスプロケットに噛み込んでいる!!

すぐに降りて、チェーンを外そうとするが

相当奥まで噛み込んでいて、外れない。


無理に外そうとすると、ハンガーが折れそうになり

ホイールを外そうとするが、それもうまく行かず

泥だらけの手で、数分間格闘。

もうこのまま押して、ピットに戻ろう・・・

と諦めかけていた頃に、ようやく外れた。


走り出すと、周りから『頑張れー 諦めるなー」

という暖かい声が聞こえたが、前後に選手は誰も見えない。

誰もいないシングルを快適に攻めるも、時既に遅し
dsc_0158-2_Snapseed.jpg


タイムアウトとなりました。


とりあえず、来シーズンもエリートは残留決定ですが

まともに走れない(完走できない)状態で続けていて、

果たして意味があるのか?

少し真剣に考えよう。
PA288685_Snapseed.jpg


エリート男女の優勝者は、共に今年の白馬がラストレースとなった。

彼らもまた、それぞれの道へ進んで行く。
comments(0) | trackbacks(0) | PAGE TOP↑
  
白馬の想い出
category: ジャパンシリーズ/MTB | author: オオケン
数年前・白馬さのさかでレースがあると、

いつも食べにきていた洋食屋さんへ久し振りに行く
PA278622_Snapseed.jpg

愛知や岐阜のエリートエキパライダーご一行様と

ご一緒させていただく

ここではジャンボオムライスを毎回注文していたけど、

その量がハンパないのを覚えている。


みんな大食いなので、当然ジャンボオムライスを注文したが

ご飯の量が足りないので一人分しか出来ない、と店員さんが困った顔で言う


それでは、ということで気になっていたベーコンステーキ定食にする
PA278624_Snapseed.jpg


ベーコンは厚くてジューシー、

キャベツやレタスがシャキシャキしていて

野菜も美味い!!

他のメニューも食べてみたい。



comments(2) | trackbacks(0) | PAGE TOP↑
  
お土産
category: 家族のこと | author: オオケン
小6の息子が先日、修学旅行へ行ってきた

行き先は広島

原爆ドームや宮島などの名所を回ったらしい


広島のお土産と言えば、もみじまんじゅう
PA209075_Snapseed.jpg

北海道にいる、じいちゃん・ばあちゃんの分まで買ってきてくれた

「もみじまんじゅう」のように、季節はすっかり秋だ。

貴重な休日も最近は学校や幼稚園関係の催しなどで潰れる。


庭に転がっている原木も、相変わらず手つかずのまま。

なんだか少しずつ木が増えているような・・・
PA249079_Snapseed.jpg

ベランダのデッキに塗る塗料も届いたし、

薪割りと並行して、そろそろ家の仕事をしていかないと・・・

と思っていると、日が暮れるのも早くなっていて何も出来ずに終わる。


今週末は、いよいよJの最終戦だ。

それが終われば、シクロクロスシーズンへ突入。

なかなか、シーズンオフにならない。
comments(0) | trackbacks(0) | PAGE TOP↑
  
来年の手帳
category: お気に入りの物 | author: オオケン
毎日仕事で使っている手帳も

気がつけば、もう後半部分、


先月に注文していた「ほぼ日手帳2013」

が、もう届く。



選んだのはバルト三国のひとつ「エストニア」の伝統的な柄
PA189070_Snapseed.jpg

本物のニットの手縫いに見えるけど、

実はこれ、プリント柄


さらに、今までと大きく違うのが

初めて「カズン」というシリーズを選んだ。


A5サイズの手帳ということで、

巨大だ(前年比)
PA189073_Snapseed.jpg


一日一ページなので、ToDoリストなどかなりの量を書き込める。

何より、今までのは毎月のカレンダーの予定表が小さすぎたので

詳細を書ききれない事が多かった。

これで仕事もはかどるハズだ。


comments(0) | trackbacks(0) | PAGE TOP↑
  
オメデタイ席にお呼ばれ
category: - | author: オオケン
晴天の休日に自転車乗りが集まるとなると、

当然、トレイルライドやロードトレーニング。


だが、いつもはジャージ姿に見慣れた顔ぶれが、

本日は見慣れないスーツ姿で集合。


会場の入り口には、

バイクがディスプレイされている
PA218564_Snapseed.jpg

そう、

今日はチームメイトの結婚式


オメデタイ席にお呼ばれした。


真っ青の晴天の中、

鐘が鳴り響く
PA218582_Snapseed.jpg

おめでとう!!

結婚した二人だけでなく、ご両親も含めて

家族ぐるみでお付き合いさせていただいているので

なんだか感慨深い。



自転車乗りには、独身が多いが

ブーケトスを受け取れるのは、

女性の特権だ
PA218585_Snapseed.jpg

野郎達は片隅に引っ込む。



披露宴の演出も、

最近は映像を使ったりして凝っている



ウエディングケーキも凝っていた
PA218595_Snapseed.jpg

ちゃんとチームジャージを着て

バイクのホイールも赤と黒のフルクラムを装着している・・・

関西シクロの「カンクロー」までいる。

って、わかる人にしかわからないけど

本日この会場にいる、わかる人の割合は61%らしい(H氏談)


嫁さんが二歳年上というのも、

血液型がABとAという組み合わせも我が家と全く一緒

なんか似ている
PA218598_Snapseed.jpg


おやじさんのスピーチも最高で、

本当に良い結婚式でした。


お二人とも、お幸せに。

そして、これからもヨロシク!!
PA218607_Snapseed.jpg
comments(0) | trackbacks(0) | PAGE TOP↑
  
食欲の秋・物欲の秋
category: お気に入りの物 | author: オオケン
朝から買い物

下の子供の幼稚園の迎えの時間まで、

効率よく回らないと間に合わない


午前中に用事を済ませ、嫁と二人で京都に向けて出発


通りすがりのスタバでコーヒーをテイクアウト

タンブラーを持参したので、-20円引き


さらに南下し、前から気になっていた

石窯パンのお店へ
PA189053.jpg

普通の住宅街の中にあり、

非常にわかりにくい


ハード系のパン、オンリーで

店内も狭い
PA189055.jpg

目的地まで、パンをかじりながら移動


最近、柔らかすぎて甘すぎるパンに

物足りなさを感じていたけど、

ココのは、はっきり言って、美味い!!

フレンチの元シェフが作ってるらしいけど、味に深みがあって

噛めば噛む程、美味しく感じる。

子供はたぶん、好き嫌いが分かれる味だ。


目的地のアンティークショップは数年振りに来るけど、

ここも住宅地にひっそりと佇む分かりにくい場所にある。

当然、看板も何も無い。


どうも、品物にコダワリのあるお店は、

場所にはあまりコダワラナイようだ。


記憶をたよりに何とか到着

が、店の入り口が閉まっていた。

閉店ではなく、隣に住む店主に声をかけて開けてもらうシステム


ヨーロッパから買い付けているという、

アンティークの家具や食器、布など見ていて飽きない
PA189064.jpg

値段も良心的だ

数年前にココで買ったお皿が数枚割れてしまったので、

新しいのを買う
PA189067.jpg

かなり肉厚で、簡単には割れなさそう。

他にも嫁がリボンなど、細々した物を購入。


帰りに、巨大なホームセンターとか寄っていると

あっという間に、幼稚園のお迎えの時間

一日はあっという間です。


comments(0) | trackbacks(0) | PAGE TOP↑
  
ジャパンシリーズ#6石川・XCOエリート男子
category: ジャパンシリーズ/MTB | author: オオケン
土曜日の子供の運動会の後、

久し振りに、家族揃ってレース会場へ

真夜中に会場に着いて、暗闇の中テントを設営

思った以上に寒かった

朝は快晴
PA148977.jpg

サクッと試走を2周するが、

やっぱり体がダルい

ジェットボイルでお湯を沸かして、

パスタをレーススタート4時間前に食べる
PA148978.jpg


食後に「BUCYO COFFEE」のブースへ

名古屋名物の、小倉カイザーと

こだわりの焙煎豆のコーヒーが飲める
PA148970.jpg

至福のひと時
PA148974.jpg


そんなこんなで、13時にエリートさんのレースがスタート

アジア選手権なんかも重なっていて、フルメンバーではないけれど

それでもまあ、いつものメンツが揃っている



今回は3列目で、結構前の方
DSC_2729.jpg


まわりの速い選手に囲まれて、ちょっと場違いな感じ


案の定、スタート直後からどんどん抜かされる

一周目で20位台から一気に30位台まで落ちる


芝生のゲレンデ登りが、とにかくキツい

速い選手は、ココで一気に踏んで前に行く

明らかにパワーコース
PA148992.jpg

体も全然動いてくれず、

心拍もMAXで174というありえない数値

調子が悪い時は、心拍も全然上がらず、脚もいっぱいいっぱい

今日はまさにそれ。


逆に調子がいい時は、心拍がぐんぐん上がってMAX185くらい

それでも脚にはなぜか余裕がある

アドレナリンの関係か?


今は、疲労が溜まっているのかも知れないけど

それとも年齢のせいかも・・・


PA149011.jpg

ということで、-3RAPで足切り終了〜

何しにきたの?という順位でした。


帰りに海へ行って

「バカヤロー(自分)」と心の中で叫んでみた
PA149032.jpg


さ、今年のクロカンは今月末の長野・白馬で最後

自分のベストの走りがそろそろしたい

まずは、疲れを取らないと
comments(0) | trackbacks(0) | PAGE TOP↑
  
運動会・再び・・・
category: 家族のこと | author: オオケン
10/13 (土)

下の息子の幼稚園の運動会へ

朝から快晴
PA138937.jpg

年長さんなので、最後の運動会だ


朝から少し緊張気味だったけれど

少し嬉しそう


かけっこや、跳び箱、リズム踊り、リレーなどの競技だけでなく

年長さんなので、運動会の裏方のお手伝いまで

なかなか出番が多い


昼食は、前回の反省もふまえて

嫁が少し多めに作ってくれた
PA138953.jpg

デザートの巨峰も食べて、お腹いっぱい

最近、子供の食欲がスゴい


親の競技も少しあり、

普段しない動きと、炎天下の中に長時間いたので

体がダルい


明日は、ジャパンシリーズ石川

今晩出発して、朝イチで試走の予定


新しい会場なので、ワクワクと不安が入り交じる



とりあえず、久し振りにチェーンを洗浄したり、

バイクのメンテをしっかりして

これから積み込みます
PA138913.jpg
comments(0) | trackbacks(0) | PAGE TOP↑
  
みんなでキャンプ・第二弾
category: ファミリーキャンプ | author: オオケン
今年の春に続いて

子供つながりの第二弾キャンプ

8日連続勤務の後だったので、

用意は当日朝
PA068828.jpg

イス3脚にテーブル2台

テントにタープにツーバーナー、燻製器、大量の薪など、

家族だけでキャンプするより

余計な物がかなり多い


家族5人と、キャンプ道具一式で

全長4mのムルティプラにフル積載


我が家から琵琶湖沿いに北上し、

滋賀県のマキノへ

メタセコイヤの並木道は

どこか北海道っぽい
PA068830.jpg

シクロクロス会場で何度か来たことがある

マキノ高原スキー場

林間サイトや川沿いサイトなど、色々あったけど

大人数でのキャンプなので、

広々した高原サイトを選ぶ
PA068833.jpg


これがまた開放的で、子供も遊び放題

今回は前回よりさらに一家族増えて

総勢約30人での大所帯キャンプ



夕食作りも各家庭で行い、

それをみんなで食べる



我が家のメインの調理器具でもある、

コールマンのツーバーナーが調子悪く

ガソリンがポタポタ漏れている
PA068836.jpg


急いで管理棟へ行き、

モンキーレンチを借りてボルトを増し締めすると

何とかガソリンの漏れも止まって一安心



調理器具も、それぞれ持ち寄りだが

こんなレトロで昭和の香りがする鍋も、

どこか北欧っぽくてイイ
PA068842.jpg



キャンプらしく、ダッジオーブンも使って、

煮込み料理やピザ作り


ピザは生地からこねる本格派

子ども達も、積極的に手伝ってくれる
PA068858.jpg


炭を使って

じっくり時間をかけて調理
PA068878.jpg



食後のデザートも一緒に作る

リンゴのコンポート
PA068875.jpg


そんなこんなで、

あっという間に日が暮れて

夕食の時間
PA068882.jpg

暗闇の中、ランタンに照らされると、

どんな料理も美味しく豪華に見える


各家族で作った料理を、

みんなで取り分けて食べる

最初は多いかな〜なんて言ってたけれど

丁度いい量で、味も最高!!






焚き火のまわりに子供が集まり、

恒例のマシュマロ炙りも子ども達の楽しみ
PA068524.jpg



昼間さんざん遊び回った子ども達も

ようやく寝静まると

やっと大人の時間


こんな名酒がおもむろに登場
PA068520.jpg

3Mのうちの2M

残りは確か「松尾」だったかな?

コップ一杯2~3千円はするであろう、

極上の芋焼酎をチビチビいただく



村上春樹が言う「安酒の酔い」とは対極的な

「心地いい穏やかな酔い」を感じる


深夜になると、さすがに寒くなってきたので

いつのまにか焚き火のまわりに大人達が集まる


終わりの無い会話を楽しんでいると

突然の豪雨で宴も終了

時計を見ると、深夜1時は過ぎていた




翌朝はスッキリ目覚める

前夜の残りのオニギリを焼く
PA078886.jpg



前日に焙煎したコーヒー豆を使って

コーヒーを淹れる
PA078887.jpg


実は、生豆をバーナーで煎りすぎて豆が黒こげになり

味がかなり渋くてイマイチだったんだけど

みんなやさしいので、美味しい美味しいと言ってくれた


朝食後にマッタリした後、撤収

最後にみんなで野球
PA078529.jpg

と、第二弾のキャンプも大成功でした


帰りにマキノ・ピックランドに立寄り
PA078902.jpg


美味しいジェラートを食べる
PA078900.jpg

と、充実した週末でした

次回のキャンプも、今から楽しみだ
comments(2) | trackbacks(0) | PAGE TOP↑
  
東近江へ
category: - | author: オオケン
職場の仕事の研修で

滋賀県の東近江へ。

同じ滋賀県内でも、西にある自宅から

琵琶湖大橋を渡って東の端まで行くのはかなり時間がかかる。
(京都にある職場の倍くらい時間がかかった)


会場では東近江地域の取り組みについてなどの鼎談もあり

外のブースでも、地元に関する展示や催しで賑わっている


その中に、とっても興味のあるブースを発見
PA058461.jpg

よ〜く見ると、

一昨年に、薪を配達してもらった「薪遊庭」さんが

ブースを出していた

薪割りの体験コーナーもあり、
PA058464.jpg

このエンジン式薪割り機も

非常に気になる(のは、たぶんこの会場で自分だけ)



こんな、カッコいい国産の薪ストーブを

最近は作っているらしい
PA058463.jpg

炉内には耐火煉瓦が全くない。

かなりの高温でも耐えられるよう

頑丈な鉄板を使っている、とのこと

さすがMade in Japan!!

溶岩石を使用しているので、かなり蓄熱効果も高いそう・・・

と、代表の方と話をしていたら

どうやら、近所の知人がコレを設置するらしく

今、設置工事中とのこと。

楽しみだ。



会場にはキャリア官僚や全国からの市長、大学教授などなど、

お偉いさんが多数お見えなので、コレを見て

持続可能な再生エネルギーを、何とか少しだけでも

広げてくれないかな〜、と期待。


滋賀県の嘉田知事も来てたみたいだけれど、

ボランティアなんかで行う、原木伐採システムを作って欲しいな〜

comments(0) | trackbacks(0) | PAGE TOP↑
  
SPONSORED LINKS
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENTS
PROFILE
OTHERS
SEARCH