備忘録ブログ。
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  
<< February 2013 >>
RECOMMEND
スポンサーサイト
category: - | author: スポンサードリンク

一定期間更新がないため広告を表示しています

- | - | PAGE TOP↑
  
薪割りの日々
category: 薪ストーブ | author: オオケン
ようやく雪が溶けた

しかも休みの日に晴天

トレーニングに行こうか迷うが、

今月の目標走行距離も達成しているので

おとなしく薪割りをする。



端材ボックスの一つがほぼ満載
P2279749_Snapseed.jpg

リアカーのタイヤがベコベコだったので、

空気を入れるとかなり軽くなる


いただき物なので、節があったり形もいびつで

割ったり積んだりするのに、えらい手間がかかる
P2279754_Snapseed.jpg

まあタダだから仕方がない。


まだ割っていない木が山ほどあり、

家の軒下にも昨年割ったストックがある。

たぶん来シーズンの一年分はもつだろう。


晩ご飯の時、握力が無くなり箸が持てない・・・・


comments(0) | trackbacks(0) | PAGE TOP↑
  
今年初・MTBレース
category: - | author: オオケン
兵庫県のグリーンピア三木で開催された、

マウンテンのレースに参戦。

龍野マウンテンバイク協会さん主催で

とってもアットホーム・・・・

と思いきや、結構スゴいメンツが揃っていた。

朝イチで、まずはクロカン。

一周4kmほどの常設コースを3周回する。


スタートダッシュで元気のいい若者達に先に行かれ

そのまま追いつけず。
DSC00476.jpg


心拍もそこそこ上がり、レースペースはやっぱりしんどい。

朝の試走では路面がガチガチに凍っていて走りやすかったのが、

気温が上がり、泥でマディになると滑り出す。

シマノのS田選手の後ろについて走るが、どうも流している感じ。

途中でパスするが、前走者のO渕さんには追いつけず、

そのまま4位でゴール。
スクリーンショット 2013-02-26 21.38.51.jpg

ソリア域以上の心拍数で、追い込めたのがわかる。


少し休憩を挟むので、

その間に軽くパスタを食べる。

エリート(ITALY)のボトルは、ムルのドリンクホルダーにピッタリ。
P2249736.jpg

この径がイタリアの規格なんだろうか・・・・



昼からは3時間耐久エンデューロ。

トップはほぼ同じメンバーだが、

長丁場なのでさすがに少し抑え気味で走る。
DSC00576.jpg

心拍が落ち着き自分のペースに持って行くまでが長い。

脚を攣らないように、こまめに水分補給を行う。

半分の1時間30分経過して、ボトル交換。

軽く腹が減ってきたので、

ジャージのポケットからパワージェルを取り出し補給。



そのうち、トップを走っていたであろう、

今年からキャノンデールのワークスで走るN原くんが

スローダウンしている。


どうもハンガーノックらしい。


イマイチ自分の順位が分からないが、

体力を消耗しないように、ムダな力を抜いて自分のペースで淡々と走る。
DSC00628.jpg

3時間経過前にラスト1周。

この辺で、脚が攣りそうになってきた。

ボトルの水ももう空っぽ。


3時間は終わってみれば、あっという間だった。

トップのシマノのS田さんは招待選手ということで、

O渕さんに続いて、なぜか2位に。




データーを確認すると、ペダルを漕いでいる時はメディオ〜ソリア域がほとんど
スクリーンショット 2013-02-26 21.36.21.jpg
下りでは心拍が下がっているけど、

特に中盤〜後半の心拍の落ち込みが激しい。

もう少し、上げていきたいな〜


ココ最近はロングライドのベース走が中心だったので、

これからインターバルトレーニングを取り入れて行けば、

その辺も改善して行くハズだ。

この調子で計画的に効率よく練習して行こう。



ということで、本日はとても良い練習になりました。

参加されたみなさんお疲れさまです。

家に帰ると吹雪。

洗車で手が凍えました。
P2249739_Snapseed.jpg


comments(0) | trackbacks(0) | PAGE TOP↑
  
リカバリーライド
category: 通勤 | author: オオケン
昨日はたくさん走った。

なので、今日は回復走。

ロードで通勤しようと思ったら、

昨晩からの雪で路面が凍ってる・・・

嫁さんに車で雪のない所まで送ってもらう。
IMG_0392.jpg

今年の冬は、この方式で割と乗っている。

はやく暖かくならんかな〜
comments(0) | trackbacks(0) | PAGE TOP↑
  
スウィートポテト
category: おすすめ | author: オオケン
北海道の親戚から届いた、

進学祝いの荷物の中に


帯広「クランベリー」の

スウィートポテトが鎮座しているではないですかっ・・・・
P2210014.jpg

さっそく切り分けるも、形がいびつなので

大きさがバラバラ・・・


こっちの方が大きいだの、これは大きいけど軽いなど、

子ども達とあ〜でもない、こ〜でもないと言い合いながら

最後はジャンケンで好きな物を選ぶという

大人げない方式に落ち着き、

家族みんなで、

とっても美味しくいただきました。

ありがとうございます!!
comments(0) | trackbacks(0) | PAGE TOP↑
  
冬の休日
category: - | author: オオケン
窓の外に

雪が積もる事の多い2月
P2169968_Snapseed.jpg
 

たまには嫁さんと

二人で京都へ行く


最近下鴨に出来た、

気になるパン屋「ナカガワ小麦店」へ
P2179980_Snapseed.jpg


いった時間が遅かったので、品数は少なめ

しかし京都のパンは少しお高い  ←滋賀のパンは安い!!


その後、ワイルド1で割引券が残っていたのでお買い物。

セール期間の終わりで、商品の入れ替え時期なのか

ここもなんだかガラんとしていて、お目当ての物は見つからず。


家に帰って、買ってきたパンと

ダッジオーブンでビーフシチュー

P2179986_Snapseed.jpg


やっぱり、ハード系のパンは美味しい


comments(0) | trackbacks(0) | PAGE TOP↑
  
おひなさま
category: 家族のこと | author: オオケン
年に一度の登場。

我が家のひな人形は

京都に住んでいる時に

娘が生まれてから飾っているもの。


人形屋さんに見に行ったときから、

男雛と女雛はこの並びだった。


全国的には逆だ、というのを最近知る。


京都や関西の並びは、

京都御所に座る天皇陛下の位置から来ているようだ。


南向きに座り、太陽が先に当たる側が上位なので、

向かって右(東)が男雛、向かって左(西)が女雛だとか。


なるほど、左京と右京は御所から見た位置か・・・  ←今さら

もちろん、我が家のひな人形も南向き。

朝日を浴びる男雛は、崇高に見える。


京都は深いな〜
comments(0) | trackbacks(0) | PAGE TOP↑
  
バレンタインデー
category: 家族のこと | author: オオケン
小学校3年生にもなると、

娘も少しずつ台所に立つ事が増える。


嫁さんと一緒に、

板チョコを溶かしてチョコレート作りや、

少し本格的なチョコケーキ作りに挑戦したらしい。


バレンタインデーに仕事から帰ってくると、

たくさんのチョコケーキが箱に入って置いてあった。
P2149961_Snapseed.jpg


そのうち、学校の男の子に

作って持って行くようになるんだろうか・・・・・




comments(0) | trackbacks(0) | PAGE TOP↑
  
第二ラウンド
category: 薪ストーブ | author: オオケン
山でトレイルライドの後は

肉体労働。


新たな道具が先日届く。
P2119726_Snapseed.jpg

ヘルコ社製・バーモンターのスプリッティング ハンマーは

刃の重さだけでも3kgある。

今まで使っていた、グレンスフォシュ・ブルークスの斧が

かなり軽く感じる。


クサビも初めて使う。

新しい斧は、その名の通りハンマーにもなる。

割れにくい木も、2本のクサビを打ち込むと

メキメキ割れる。


途中から小六の息子も薪割りを手伝ってくれる。

親子で日が暮れるまで薪割りに汗を流す。


次の休みは薪積みだ。




comments(0) | trackbacks(0) | PAGE TOP↑
  
マウンテン・チーム練習
category: ファンライド/里山ライド | author: オオケン
珍しくチーム員のみで、

京都トレイルライド
P2119719_Snapseed.jpg


朝8時に京都市内に集合し、

一路、H山へ

途中でY野さんと合流し、6名で山頂付近を目指す
P2119699_Snapseed.jpg


久し振りのトレイルはキツい。


特に登れるか登れないかの、

ギリギリのラインを、

立て続けに攻めると

脚がパンパンになる。


標高が上がるにしたがい、路面も雪模様。

所々、凍っていて

気を抜けば、谷底へ滑り落ちる。


山頂からは京都市内はもちろん、

反対の琵琶湖側もかすかに見える。
P2119705_Snapseed.jpg




そこからしばらくは下り。
P2119701_Snapseed.jpg


先頭をいくヨッシーが相変わらず飛ばすが

後ろのラインにピッタリついて走る分には、

あまり考えずにラインをトレースすればいいので楽だ。




でも、ちょっと気を抜くと

あっという間に引き離される。



このオジさんは、

たまに頭のネジが吹っ飛び危険だ。




登ったり、下ったりを繰り返し

いくつかの山を走る。


祝日だが、意外にハイカーは少なく走りやすい

P2119709_Snapseed.jpg


実質走行時間は2時間ちょっとだが、

終わった後は心地よい疲労感。


さすがに朝から走りっ放しだったので、

京都市内で腹ごしらえ
IMG_0382_Snapseed.jpg


常連さんや観光客で一杯の、

招福亭で「茶そば」のセットをいただく
IMG_0385.JPG

早起きは三文の徳、とは良く言った物で

充実した半日を過ごせた。

チームのみんなお疲れさまでした。


さっ、家に帰って後半戦だ・・・・
comments(0) | trackbacks(0) | PAGE TOP↑
  
体脂肪
category: トレーニング | author: オオケン
定期的に体重を量っている。


冬場はどうしても、体重が増加傾向にあるが

最近ようやく適正値に戻ってきた。



体脂肪率も一時10%くらいだったのが、

5%台まで落ちていた。
P2119732.JPG


体脂肪が低いと、抵抗力が落ちて

ウイルスに感染しやすい・・・ハズだが、

ここ数年、風邪も感染症にも全く罹っていない。


たぶん、晩ご飯から次の日の最初の食事までの時間を

きちんと空けているからだろう、と思っている。



「ブレックファスト」は「断食を断つ」という意味だ。


断食は最低でも14時間は欲しい。

20時に晩ご飯を食べたとしたら、

翌日の10時以降まで何も食べないのが理想だ。


実際、自分はだいたいいつも13時頃に

最初の食事を食べるので、

12時間以上は空けていることになる。

そうして消化器官を休めている。


その間、身体の内部では自己免疫力を高めているようだ。

お腹がグーグーなるのも、

身体がセルフケア、免疫力をどんどんつけている証拠だ。

当然、毎日快便なので、身体も軽い。


晩ご飯から朝食までの時間が短いと、

断食したとは言えないので

消化器官に負担がかかり、病気に罹りやすくなる。

食べ過ぎて病気になっている人を沢山知っている。

そもそも一日3食は欧米の文化だ。


飽食の時代。

便利すぎて肉体も使わない時代。

ガンや生活習慣病もなるべくしてなっている。


人間は飢えには強いが、飽食には対応できない。

毎日排便がなく、便秘気味な人は、

からだ本来の機能が働いていない証拠・・・・

というのを、ある本で読みました。


まあ、考え方は人それぞれ・・・

家族がいると、健康がなにより

というのを、最近特に実感します。  ←オッサンですからね


それにしても、

体年齢「26歳」って若すぎないか?
P2119731.JPG
comments(0) | trackbacks(0) | PAGE TOP↑
  
乗り込み
category: トレーニング | author: オオケン
トレーニングに行こうと思ったら

外は吹雪


雪のない場所を求めて

車で南下  ←嫁に送ってもらった
P2089646.JPG


15分も走れば、全く雪が降ってない

そこからさらに南下し信楽方面へ


未知のルートは走っていて楽しい
IMG_0375_Snapseed.jpg


山も険しすぎず、

適度なアップダウンが丁度いい


この辺は茶畑が広がり、所々にお茶の工場がある
IMG_0381_Snapseed.jpg


たまに、お茶の良い匂いがして

走っていて「ホッ」とする。

どこかに良さげな茶屋でもないかな〜

なんて考えながら走る。


どんどん北上して、琵琶湖を横切って

家に着く頃には案の定、吹雪!!


視界も悪く、向かい風のなか何とか帰還。
P2089650_Snapseed.jpg


外気温は場所によって0℃〜マイナス2℃くらい、

ロードで走れば、体感気温はぐっと下がる。

時速30km/hでだいたい-10℃下がる。

なので、体感気温-10℃〜-12℃の中、

4時間程走ったことになる。


シューズカバーとかネックウォーマーなど、

防寒具をしっかり着ていても、

身体の末梢神経の感覚が全くない。



疲れた後は、しっかり回復。

生サーモンが美味い!!
P2089928_Snapseed.jpg
comments(0) | trackbacks(0) | PAGE TOP↑
  
半々
category: 家のこと | author: オオケン
貴重な休日

しかも冬の晴天はめったにない。


4時間くらいトレーニングライド。

鯖街道を通って、京都市内から

琵琶湖の南〜草津方面へ

このルートだと雪があまりないので快適だ。




シャワーを浴びて、第二ラウンド

先日、近所の造園屋さんから原木をいただく
P2039637_Snapseed.jpg



それをサクッと、

チェーンソーで片付ける
P2059926_Snapseed.jpg



メインの薪棚はスカスカ




薪ストーブシーズンは、

あと二ヶ月くらいある



軒下の薪棚だけでは、

とても足りなそうだ
P2039640_Snapseed.jpg




来年用の薪
P7040360.jpg


はなるべく使いたくなかったけれど、

そろそろメインの薪棚に移動しよう・・・

と思ったら、いつのまにか日が暮れて真っ暗。

冬はやることが多い割に

日が短いので困ります。



しばらくはこんな感じで、

トレーニングと家仕事は半々だな。

comments(0) | trackbacks(0) | PAGE TOP↑
  
千秋楽
category: シクロクロス | author: オオケン
京都・桂川へ

エントリーだけで700人オーバー


参加者やギャラリーが多いので、

出店しているカフェなども年々増えている様子。


中でも「BUCYO COFFEE」は、

かなりの本格派でお気に入りだ
P2039635_Snapseed.jpg

朝イチで軽く試走を一周した後に、

昼のC1のレースまでアップがてら、

桂川沿いのサイクリングロードを1時間程走る。



今回は最終戦という事で、

今年のポイント順にゼッケンが振り分けられた
8440728517_8b5527445f_b_Snapseed.jpg


気温もちょうど良い。

泥で汚れた後に脚を洗うのが面倒なので、

レッグウォーマーもそのまま履いて出走。



桂川は、ほぼ平坦。

最も苦手なレイアウトだ。

しばらくは集団で走る。
cf85a0c5_Snapseed.jpg



今日のテーマは、後半出来るだけタレない事。

泥区間や階段もなるべくトラブルがないように担ぐ。
P2030351_Snapseed.jpg


直線区間では、相変わらずスピードが伸びないが、

うまく前走者の後ろに着ければ、

ドラフティングを利用して楽に走れる。




3人?のBUCYO列車が前方に形成、

協調され、どんどん引き離された。


単独走になってからは、ひたすら自分との戦い。
8444803232_9e567ff4be_b_Snapseed_Snapseed.jpg




ギリギリトップにラップされずに


最終周回に突入。
7fee7db5_Snapseed.jpg


ラストは数人を抜いて、ゴール。


比較的一定のペースで走れた気がする。



平均心拍:164bpm、最高心拍:188bpm

まだまだ追い込みが足りん!!



オフシーズンに入るので、乗り込むぞ!!


マフィン美味しくいただきました!!
P2039923_Snapseed.jpg

comments(0) | trackbacks(0) | PAGE TOP↑
  
ドライブ
category: ムルティプラ | author: オオケン
ムルティプラのサーモスタッドが入荷したとの連絡が入り、

一番下の息子とドライブがてら、FIATへ。



リアゲートのダンパーも経たってきていたので

一緒に交換してもらう。


さすがに8年目の車なので、経年劣化は仕方ない。



交換修理に少し時間がかかるとのことなので、

代車を借りてホームセンターに買い物へ。


さすがにドイツ車はブレーキの効きが違う。
P2029632_Snapseed.jpg

低速では効き過ぎて、馴れるまで怖い。

アウトバーンではこれくらい効かないと、

安心してかっ飛ばせないんだろう。


MTBもそろそろMAGURAにしてみようかな?

なんて、ふと思う。


デカイ(大きさがね)買い物しようと思ったけれど、

ボディーがデカイ割に、荷物が全然積めそうもないので諦めた。


オートマなんで、運転もあんまり楽しくない。

外から見る以上に、地味な車内も

質実剛健なドイツらしいと言えば、

そうなのかもしれないし、

そういう意味では、大人な車だ。



修理が終わり、ムルティに乗る。

もう一度ホームセンターに寄って、

1800mm×900mm以上もある大物(ラティス)×2枚

を室内に積んで帰る。


広大な室内空間と、遊びゴコロ溢れるインテリアや

楽しいドライビングフィールなど、

今の自分にはやっぱりこっちの方が合っている。


comments(0) | trackbacks(0) | PAGE TOP↑
  
学習発表会
category: 家族のこと | author: オオケン
小学校の学習発表会へ



娘から、「最前列で見てね」

と言われたので、朝早く家を出る




当然、一番乗り・・・
P2029910_Snapseed.jpg

と思ったら、結構場所取りされていた。




校内では、大人達がほとんどマスクをしている異様な光景。

インフルエンザや、おたふく風邪が流行っているらしく、

2年生と4年生は本日の学習発表会は中止。




3年生くらいになると、

結構体格差が表れてくる。



うちの子は全員、同年代では小さい方だ。  ←自分も中学まで小さかった




3年生の娘の後、

6年生の息子の出番まで一時間以上あるので

一旦家に帰って、食事をとる。


こんなにのんびりした感じで、

自由に見れるのも、

少人数の田舎の学校ならではだろう。
comments(0) | trackbacks(0) | PAGE TOP↑
  
SPONSORED LINKS
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENTS
PROFILE
OTHERS
SEARCH